top of page

AI×業務効率化専門
PC・エクセル・ワード研修

考え事

秘書経験10年以上の多様な業務を通じて培った調整力・段取り力を活用。AIを活用した業務効率化をサポート。

講師プロフィール

DX_業務改善_大阪.jpg

2012年3月 関西外国語大学短期大学部 卒業

2012年4月〜2016年8月 大阪百貨店 店舗スタッフとして勤務(副店長を経験) 2016年10月〜2023年8月 

株式会社キャスター オンライン秘書業務(現場対応)

→チームリーダー→サブマネージャー

2023年〜現在 講師業・研修設計(従業員向け)

2023年10月〜現在 法人設立

研修内容

秘書業務のAI効率化

アポイント調整 / メール対応 / 予約手配 / 資料作成 / リサーチ 事務 アポイント調整 / 見積書・請求書作成 / データ入力・整理 / 営業資料作成 / リサーチ

 

人事業務のAI効率化

求人票作成・更新 / 応募者対応 / 面談日程調整 / 労務サポート / 勤怠管理サポート

 

経理サポートのAI効率化

経理記帳 / 請求書・領収書発行 / 請求・支払処理 / 売上・入金確認 / 紙伝票データ化

 

翻訳業務のAI効率化

外国語メール対応 / 外国語文書翻訳 / リサーチ

 

制作業務のAI効率化

Webサイト更新 / 各種ツールや資料のデザイン / 画像修正

 

その他業務のAI効率化

文字起こし / SNS運用サポート / オフライン対応 / 受電代行

講師経歴

2012年3月 関西外国語大学短期大学部を卒業。

2012年4月 大手百貨店にて店舗スタッフとして勤務し、接客・販売の現場で経験。

副店長としてマネジメントや店舗運営にも携わり、顧客対応力を磨く。

2016年10月 株式会社キャスターに入社。オンライン秘書として約15社のクライアント支援に従事し、その後チームリーダーとして10名のメンバーと100社以上のクライアントを統括。さらに6年間サブマネージャーとして100名以上の従業員の運営責任者を務め、施策検討や研修立案・実施を担うなど、組織運営と人材育成に深く関わる。

 

2023年以降は、従業員向けの講師業や研修設計に注力。

同年10月に法人化。これまでの経験を活かして人材育成やAIを活用した業務構築の支援を行っている。

ワーキングカフェ

AI × 業務効率化で
コア業務に集中できる

講師から一言

ここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージここにメッセージ。

YouTube

【第一印象の重要性】内面と外見を戦略的に考える【ファッションスタイリスト】
03:54
【すぐ使える】アラフォー女子の垢抜けファッションコーデ術「抜け感」「小慣れ感」【大阪・ファッションスタイリスト】
07:42
【アラフォー】40代前後のファッションコーディネートで困っている方の解決策3選!【スタイリスト・大阪】
05:09
【似合う服がわからない!】骨格診断&パーソナルカラー診断の活かし方【第一印象改善スタイリスト・大阪】
04:24
【アパレル接客術】ありきたりの接客フレーズを止める【販売員育成する専門家・研修講師】
08:49

講座内容

​この専門家に発注

秘書業務のAI効率化

アポイント調整 / メール対応 / 予約手配 / 資料作成 / リサーチ 事務 アポイント調整 / 見積書・請求書作成 / データ入力・整理 / 営業資料作成 / リサーチ

 

人事業務のAI効率化

求人票作成・更新 / 応募者対応 / 面談日程調整 / 労務サポート / 勤怠管理サポート

 

経理サポートのAI効率化

経理記帳 / 請求書・領収書発行 / 請求・支払処理 / 売上・入金確認 / 紙伝票データ化

 

翻訳業務のAI効率化

外国語メール対応 / 外国語文書翻訳 / リサーチ

 

制作業務のAI効率化

Webサイト更新 / 各種ツールや資料のデザイン / 画像修正

 

その他業務のAI効率化

文字起こし / SNS運用サポート / オフライン対応 / 受電代行

bottom of page